グルテンフリー生活を続ける上で、カベの一つになるのが外食。
私は普段、東京日本橋でランチを取っているのですが、地方出張の時に気になるのがグルテンフリーのお店です。地方に行くたびに、店選びに苦労するんですよね。
今回は、大阪でグルテンフリーの料理を食べられるおすすめのレストランとカフェを10店ご紹介します。
cafediningKohga
[画像元:https://tabelog.com/]
「cafediningKohga」は大阪府堺市北区に位置する生パスタとオムライスのお店。パスタは岡山県産の米粉を100%使用して作っています。
グルテンや保存料は一切使っていないので非常にヘルシーです。アミノ酸バランスの優れたもちもちつるつるの生パスタの新食感がたまりません。
店舗情報:ぐるなび
カフェビーガン
[画像元:https://tabelog.com/]
次に紹介するのは、大阪市西区の阿波座駅そばの「カフェビーガン」。このお店は小麦は使わず米粉と豆乳で作ったパンケーキを扱っています。
グルテンフリー生活ではケーキやクッキーなどの甘いものが食べられないので、米粉のパンケーキはとても嬉しい一品。
シンプルなパンケーキは低カロリーでヘルシー、それでいてもっちりとした食感を楽しめるため、ファンも多いそうですよ。
店舗情報:食べログ
ショコラッタ
[画像元:https://tabelog.com/]
「ショコラッタ」は松屋町駅から徒歩6分のところにあるグルテンフリーのガトーショコラ専門店です。
コーヒーとガトーショコラのショコラッタセットは680円!ホッと一息つきたいときに立ち寄りたいお店ですね。
店舗情報:ぐるなび
ナナハコ
[画像元:https://tabelog.com/]
大阪市北区天満橋駅近くの「ナナハコ」もグルテンフリーの自然派おやつのお店です。
イートインだけでなくお持ち帰りもできるナナハコでは、小麦粉ではなく米粉を使ったシフォンケーキなどを食べることができます。
店舗情報:食べログ
イルガッビアーノ
[画像元:https://tabelog.com/]
「イルガッビアーノ」は、大阪の東三国にある隠れ家的イタリアンレストラン。こちらのお店では、米粉を使って焼いたピザが人気です。
ほんのりお米の香りが香ばしい米粉ピザはアレルギーも気にせず美味しくいただけます。ランチでは1000円以下でおなかいっぱいになるのも魅力です。
店舗情報:ぐるなび
コメントを残す