[画像出典:www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/]
ついにやってきましたSeason5。今回はいきなり焼肉回です。いやー、やっぱり焼肉をアップで見せられると、食欲を抑えきれませんね。
初回からガーリックハラミの破壊力にノックアウトした回でした。
「炭火焼肉 寿苑」
川崎市での仕事を一段落させ、五郎さんが向かったのは、昔ながらの個人経営風の焼肉屋。
勢いのあるオムニに勧められ、たん塩、ガーリックハラミ、サムギョプサル、キムチ、そしていつものウーロン茶を頼む五郎さん。
ペチュキムチ
[画像出典:www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/]
キムチの音、美味しそうでしたね。
たん塩
[画像出典:www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/]
焼肉の一皿目といったらたん塩。このたん塩は結構厚切りで食べ応えがありそうでした。いやービールが飲みたい。
ガーリックハラミ
[画像出典:www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/]
続いてガーリックハラミ。これでもかというくらいのにんにくに隠れたハラミは、味がしっかりと沁みていそうでした。焼いた後に生にんにくを乗せて食べるので、次の日は人に会えませんね。
「うわ!そういうこと!なーるほどザ・ガーリック」
今回も五郎さん語録が炸裂です。
サムギョプサル
[画像出典:www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/]
日本風と韓国風を一度に楽しめるんですね。サムギョプサルのある焼肉屋に行くと、牛肉がなかったりするんですが、この店はどちらもOKのようです。肉は大きいまま焼いた方が美味しいですよね。
塩辛
[画像出典:www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/]
焼肉屋の自家製塩辛。美味しいに決まってます!
上カルビ
[画像出典:www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/]
五郎さんの定番。必ず最後は白飯に合う一品を追加して、かき込む。またかき込む。こんなに白飯を美味しそうに食べる人は滅多にいません。
「肉を焼いて米を喰らう。野生の日本人だ。他に何がいる?俺は稲田堤の幸福な獣だ」
ではでは
18年ぶりの新作!
[amazonjs asin=”4594073379″ locale=”JP” title=”孤独のグルメ2″]
Season4も要チェック!
[amazonjs asin=”B00MN0SBFG” locale=”JP” title=”孤独のグルメ Season 4 Blu-ray BOX”]
コメントを残す